忍者ブログ
SHOP店長UOのブログです。 ぱちり☆と日々の出来事を切り取って綴ってます。               お店のこと、お客様のこと、季節のこと。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
uo
性別:
女性
自己紹介:
このページでは、SHOP店長ウオが、お店での出来事をつづっています。
「売りは鮮度です!」といえるように、まめに更新したいと思ってますので、ちょこちょこ覗いてくださいませ☆
ブログ内検索
最新TB
バーコード
15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

H1.jpgH2.jpgお客様でもあり、私も一ファンであるHASEさんのミニ個展開催中です!


いろんな方に会わせていただいて、UO自身もとても楽しんでおります♪


胴の長いうさぎがやはり人気を博しております。


3日間の本当にミニ個展ですが、明日も開催。
HASEさまワールド、どうぞ味わってみてくださいませ!

&以前販売させて頂いていた辻ヒロミさんとお客様であるライターの
山田涼子さんの二人展も開催中☆

ゲストハウスという空間での展示がどうなっているのかウオもすごく楽しみです☆

『かの香、めづ』
2009年3月28日(土)~4月3日(金)*11時~17時
会場:ゲストハウス 
「三塔庵」

ウオもお休みに行きま~す☆
PR
cheese.jpgお客様からの差し入れ。

ウオの大好きなパン屋さん、「ワルダー」の

黒の三連星

というパンらしい。

まったく意味が分からずきょとんとしていると、

「ガンダム用語です。」

と。

イカ墨の黒いパンが三つ連なって、それぞれの丸には異なるチーズが入っているという、チーズ好きには嬉しい一品。

・・・ってパンよりも
『黒の三連星』
が気になって調べちゃったじゃないか。

しかも
『黒の三年生』に聞こえていたんだ、
そんな訳ないとは思っていても、抜け切れなくて、気になって
調べちゃったじゃないか。

持ってきてくれた彼はいつもカップルで遊びに来てくださるお客様。
四月からは東京。
幸あれ!!!
mas.jpgなんだかすっかり春になってきて。

かわいくお洒落をしたお客様たちを見、
これではいかぬ!とスカートを着用する日が続いております、ウオです。

ルンルンですから。
やっぱり春は。

いやいやちょっと落ち着かねば、と思うほどルンルンですから。


でも、最近のPAOの人気モノ、マスキングテープはこんな感じでルンルンしております。

選ぶ楽しさも含め、ルンルンしております。

ちょっと春なのにルンルンが足りない方はぜひぜひ見にいらして下さいませ♪


先日、お客様Kさんがお友達を連れてきてくださいました。

オーストリア(かんがるーのいない方)から日本に観光でいらした男性。

4c1fbf7c.jpg聞けば、KさんがはめていたPAOの手袋を彼が見て、本国で待つ奥様にぜひお土産としてプレゼントしたい!とのこと。

その頃はまだ販売していたので、問題なくお買い上げいただき、無事奥様の手へと渡ったそう。


その後、しばらしくてまたまたKさんご来店。

「実は・・・」

奥様にプレゼントした例の手袋をもう3双(手袋って双って数えるんですね、今知りました。)をご所望とのこと。

しかしまだ寒い日があるとはいえ、もう3月、SHOPの中はすっかり『春』

手袋はもちろん店頭にはありません。

「う~ん、ちょっと待っててくださいね~」と
冬物ストックケースをごそごそ探して、ようやく一双発見!

「とりあえずこれだけ送るわ。」
とKさんがお買い上げくださいました♪

思わぬ国で人気を博したぬくぬく手袋。
寒~いヨーロッパで誰かの手を温めているんだと思うと、私まで温かくなってしまいました♪



pack.jpg例の模様替えで大きな和紙もたくさん発見したので、時節柄おひな祭りっぽくしてみました♪


まぁ中に入っているのは
58030d59.jpg

これなんですけど。


これ、お内裏様がアンパンマンなのは分かるのですが、

お雛様、メロンパンナちゃんなんだぁ・・・
へぇ、そうゆう関係だったんだぁ・・・

って勝手に妄想させるパッケージ。

2d09e107.jpg
マッチ箱も作りました。


それでも和紙はまだまだありんす・・・

だからといって

「引き出しの下に引く」なんていう使い方には及び腰なワタシ。


早くやって来て、「何かの時」!!

Copyright © ぱちり☆な毎日 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]