忍者ブログ
SHOP店長UOのブログです。 ぱちり☆と日々の出来事を切り取って綴ってます。               お店のこと、お客様のこと、季節のこと。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
uo
性別:
女性
自己紹介:
このページでは、SHOP店長ウオが、お店での出来事をつづっています。
「売りは鮮度です!」といえるように、まめに更新したいと思ってますので、ちょこちょこ覗いてくださいませ☆
ブログ内検索
最新TB
バーコード
69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC02348.JPG オーナーが帰国して新しい商品たちの値付けやらディスプレイやらでばたばたで、久しぶりの更新となりました。

さて今回、重ね着がおもしろくなるアイテムが多いです。
写真のちょいサイケ柄O.Pしかり。
この他にも、きちんと使いもいける、ベルベットO.Pや、ラグジュアリー感満開のきれいな光沢のブラウスなどなど。

ディスプレイもかなり秋冬のしっとりさに包まれてきたように思います。

遊んでるキーチェーン、ヘアゴムもあります。 
お近くまで来られた際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

ウオ、今回やっと、写真を回り込みさせる方法に気がつきました。
ずっとやり方が分からなくて、ちょっとストレスだったので、すごく嬉しいのです☆
えへへ。

PR

気持ちのよいお天気が続いていますが、みなさまはいかがお過ごしなのでしょうか。

実はウオ、風邪をひきかけていました。

バーテンドレスさんが 『私、ずっと風邪なおらへんねーん』                                   というのを                                                                 『へぇー、そっかー大変ー』                                                       なんていうのを聞いた翌日でした。 ええ、ええ、ばっちりもらいましたとも。                                   目が覚めるとなんだか喉が痛い、気のせいと思いたいけれど、やっぱり痛い。

今週はオーナーも仕入れだし、プライベートのイベントもあるし、風邪なんてひいてる場合じゃないの!!

と、喉の痛みを感じた初日にいきました、病院に。 いきつけの。否、かかりつけの。

待合室で体温計を渡され、計り終わるころに診察室へ。                                   35.8℃                                                                『熱はないですね』                                                        「そうですね」                                                               『頭痛はありますか?』                                                       「大丈夫です」                                                             『ふしぶしが痛いとか』                                                        「大丈夫です」                                                            『咳きや鼻水は?』                                                           「大丈夫です」

なんかもう、恥ずかしかったです。どれだけ自分から、

「のど!喉が痛いです!」 

て言いかけたかわかりません。

先生に喉の痛みを聞かれて、みてもらって                                                        『あ、腫れてますねえ』                                                          っていうお言葉を頂いたときには、なぜか、一安心でしたもん。                              面目保った、みたいな。(なんの?)                                  

で、もらった葛根湯をのんで三日、今日完全復活の報告です!!

オーナーが今日帰国、よく帰国後に風邪をひいていはるので、もらった葛根湯は店に置いておこうっと。

 

今日いらしたお客様。

お母さんと娘さん二人でいらしてくださいました。                                           

お母様いわく 「この間買ったネックレス、とられたんですよ、娘に。」                             とのこと。                                                                    『ないなー』 と思っていたら娘さんが着けていたと。          

母娘のこのテのお話はよく聞くのですが、どうもUOなりに気付いたことがあります。

母が娘から借りる場合→一応、断ってから借りる。                                        娘が母から借りる場合→さりげなく、借りる。(一人暮らしの場合、持って帰る)

というケースが多いような・・・                                                   わが身を振り返っても。

なかなか、奥深いですね、貸し借り。                                              父息子、とかどうなんだろう。                                                     そもそも貸し借りしあうのかしらん?

PAOのお客様のベリーダンサーさんたちが出演されるイベントのお知らせです。

日にち 開場 開演
10月28日(土) 14:30 15:00
  18:30 19:00
10月29日(日) 14:30 15:00

場所:ART COMPLEX 1928 御幸町三条南東角

本当に、どこかへ連れて行ってくれます。興味のある方はぜひ、こちらまで→http://www.alcamarani.com/info.htm 

ブログの引越しが全然うまくいかなくて、めげ気味のウオです。
一歩進んで二歩下がる・・・どころか、一歩も進めないまま二歩下がってます。


さて、今日いらした久しぶりのお客様。
お化粧ポーチと文庫本カバー(こちら↑)をお買上げ。


なんとひったくりに遭い、化粧ポーチも、文庫本も入っていたので文庫本カバーもそれこそ、お財布やらパスケースやらすべてなくなってしまったとのこと。


私がどれだけ同情しても始まらないのですが、お気に入りのものが奪われる。
って悲しすぎます。
しかも大事にされる可能性はナノレベルでしょう。


でも、彼女が新しいポーチに、嬉しそうにリップを入れてくれる姿を見て、
「別れの後には出会いがあるのね・・・」
なんて思いましたが、


それでも!!


その別れ方はつらすぎます!!


Copyright © ぱちり☆な毎日 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]