SHOP店長UOのブログです。
ぱちり☆と日々の出来事を切り取って綴ってます。
お店のこと、お客様のこと、季節のこと。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
uo
性別:
女性
自己紹介:
このページでは、SHOP店長ウオが、お店での出来事をつづっています。
「売りは鮮度です!」といえるように、まめに更新したいと思ってますので、ちょこちょこ覗いてくださいませ☆
「売りは鮮度です!」といえるように、まめに更新したいと思ってますので、ちょこちょこ覗いてくださいませ☆
ブログ内検索
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやー我ながらホントにすごいと思う。
びっくり。
だって
「やる気はあります」
とか言い放っといて、まったく更新せず・・・
ウオ自身も絶対更新すると思ってたましたもん。
例のごとくPCの不調なんですケド。
(もう「霊のごとく」って書きたいぐらいですよ!うらめしや~)
さてさて気を取り直して予告どおり石のお話です♪
先日行われていた「石ふしぎ大発見展」に行ってまいりました☆
http://www.masutomi.or.jp/19thkyoto-syow.info.htm
毎年行かれている石好きのお客様にインフォメーションをもらって、わくわくどきどきみやこめっせへ繰り出しました!
いゃぁ、マニアックです。
見たことないようなおっきな水晶から、アクセサリー用のパーツまで。
広い会場にたくさんのお店がブースを出しています。(展示コーナーももちろんあり)
くらくらするほどの人とお店の数、でもここでくじける訳にはいきません!
勢い込んでいざ出陣☆
そして見つけました山のようなお店の中からきらり☆と光るウオ好みのおみせ
そして買いました
!
こちら→
ローマングラス!
色に惚れました。
ローマングラスとは紀元前1世紀から紀元後4世紀の間に、ローマ帝国内で造られたガラス、のことなんですけど、っていうか石展いってガラス買ってるやん!っていう突っ込みはどうかご容赦願いたい。
そしてうろうろこの店を見ていたら、どっかで見たお顔が・・・
なんとインフォメーションを下さったお客様だったのです!
こんだけの中から同じ店選んでるなんて・・・
二人でびっくり。でした。
おまけ。
こちらは去年ミホミュージアムで開催されていたガラス展のガラスたち。
かわいいでそ~~。
どうもウオ、ガラス好きみたいです。
びっくり。
だって
「やる気はあります」
とか言い放っといて、まったく更新せず・・・
ウオ自身も絶対更新すると思ってたましたもん。
例のごとくPCの不調なんですケド。
(もう「霊のごとく」って書きたいぐらいですよ!うらめしや~)
さてさて気を取り直して予告どおり石のお話です♪
先日行われていた「石ふしぎ大発見展」に行ってまいりました☆
http://www.masutomi.or.jp/19thkyoto-syow.info.htm
毎年行かれている石好きのお客様にインフォメーションをもらって、わくわくどきどきみやこめっせへ繰り出しました!
いゃぁ、マニアックです。
見たことないようなおっきな水晶から、アクセサリー用のパーツまで。
広い会場にたくさんのお店がブースを出しています。(展示コーナーももちろんあり)
くらくらするほどの人とお店の数、でもここでくじける訳にはいきません!
勢い込んでいざ出陣☆
そして見つけました山のようなお店の中からきらり☆と光るウオ好みのおみせ

そして買いました
こちら→
ローマングラス!
色に惚れました。
ローマングラスとは紀元前1世紀から紀元後4世紀の間に、ローマ帝国内で造られたガラス、のことなんですけど、っていうか石展いってガラス買ってるやん!っていう突っ込みはどうかご容赦願いたい。
そしてうろうろこの店を見ていたら、どっかで見たお顔が・・・
なんとインフォメーションを下さったお客様だったのです!
こんだけの中から同じ店選んでるなんて・・・
二人でびっくり。でした。
こちらは去年ミホミュージアムで開催されていたガラス展のガラスたち。
かわいいでそ~~。
どうもウオ、ガラス好きみたいです。
PR
