SHOP店長UOのブログです。
ぱちり☆と日々の出来事を切り取って綴ってます。
お店のこと、お客様のこと、季節のこと。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
uo
性別:
女性
自己紹介:
このページでは、SHOP店長ウオが、お店での出来事をつづっています。
「売りは鮮度です!」といえるように、まめに更新したいと思ってますので、ちょこちょこ覗いてくださいませ☆
「売りは鮮度です!」といえるように、まめに更新したいと思ってますので、ちょこちょこ覗いてくださいませ☆
ブログ内検索
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プラネタリューム☆
って言っても「かがくセンター」内の可愛らしいもの。
それでもやっぱり楽しい♪
うちゅうについて考え出すと、ホント途方もなくって、
ひゃ~~っ(@_@;)ってなります。
ぐるぐるぐるぐる・・・と。
宇宙余韻を抱いたままお家に帰り、イームズ夫妻の 映像作品 「Power Of Ten」 を改めて観ることに。
「ラウンジチェア」や「DCW」などのイスをデザインしたことで知られるチャールズ・イームズとレイ・イームズ。
一般には家具デザイナーとして有名ですが、この映像たちもとても秀逸。
「パワーズ・オブ・テン」は、芝生で寝転がるカップルの映像で始まります。
カメラは2人からどんどんズームアウトしていき、街全体、国全体を映し出すと、さらに地球をも離れて銀河系を飛び出し宇宙の果てに到達します。画面はそこから一転、今度は地球へとズームイン。カメラは再びカップルを捉えると、2人の細胞の遺伝子へ、遺伝子から原子へ、原子から素粒子へと、ミクロの世界に入っていきます。
全く違う2つの世界でありながら、そこにはシステムとしてとても似ている部分があって、
不思議~な感覚に陥ります。
中秋の名月に向かう今はちょうどお月様も暗くて、星が見ごろ。
こことは違う場所に思いを馳せるのも良いやも☆
元来、ぶしょう者のウオです。
ちょっとぼーっとしているとこんなことになってしまいます。
気をつけねば・・・
さてさて更新してない間にも色々ウロウロしておりました。
こちら↑ただ今文化博物館で展示中の 藤城清治さんの光と影の世界展☆
アンデルセンやいろいろなお話の挿絵で、見たことあるって方も多いはず。
240点あまりの作品が一堂に会した会場は、まさに光と影の世界!!
ちゃんと物語が供に添えてあるものもあって、どっぷりと世界にひたれました♪
やっぱり物語が好きな私。
今回は図録ではなく、主婦の友に連載されていた童話集をGET!!
(表題:お見舞いにきた象・もうこのタイトルだけでキュンキュンします)
少し短いお話で、ちょっと変わったものが多いこの集話。
毎日寝る前に大切に大切に読んでいます。
(注!先日の告知の期間間違えております、正しくは8月25日(火)~30日(日)です!申し訳ありません!)
準備の整ったその模様をぱちり☆
手前から時計周りに、
・多肉植物の寄せ植え 1500yen
・石田 佳織(kaokao)さんの器 800yen
・辻 ヒロミさんの絵葉書 3枚set 450yen
・「しのぶ」 1800yen
写真上左 ・多肉植物寄せ植え 1500yen
・辻ヒロミ 絵葉書set 450yen
写真上右 ・ウォーターマッシュルーム
1200yen
写真右・多肉植物寄せ植え 1500yen
午後の光の中の楽しい搬入となりました♪
トコトコと歩き出しそうな石田佳織さんの器に入った植物たち。
プレゼントにもよさそうです☆