忍者ブログ
SHOP店長UOのブログです。 ぱちり☆と日々の出来事を切り取って綴ってます。               お店のこと、お客様のこと、季節のこと。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
uo
性別:
女性
自己紹介:
このページでは、SHOP店長ウオが、お店での出来事をつづっています。
「売りは鮮度です!」といえるように、まめに更新したいと思ってますので、ちょこちょこ覗いてくださいませ☆
ブログ内検索
最新TB
バーコード
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

109e2dad.jpg告知です!!

来週8月24日(火)~30日(日)より、生活園芸家・森口誠さんのミニ個展をPAOにて開催いたします!!

その名も
「暮らしの中の植物展」


森口君のミドリは、そっとした佇まいが魅力です。
その佇まいを感じにご来店くださるももちろんよし、気に入って連れて帰りたくなっても大丈夫。
生活園芸家と名乗っているだけあって、お世話の仕方も丁寧に教えてくださるので、ミドリちゃんへの愛情がますます深まること間違いなしです♪

UOなどはお店の植物たちに関しては森口君に頼りっぱなし。
まるでお医者さんです。

以下DMより

「変わることのない時間の速さの中で
植物は変化していきます。

その事を感じられる暮らしは小さなラッキーで溢れています。

そんな日々のお裾分け。」


器・石田 佳織(kaokao)
先日ご紹介した辻ヒロミさんの絵葉書とともに展示しております。

ラッキーのお裾分け、ぜひ、どうぞ。

PR
8970fe18.jpg名古屋のお客様がご来店。

あらら?今回のご来京は?


「青春18切符があまってたんです。」
いいですね~、大人の夏休み!

いつでも旅に出るチャンスをねらっているUOとしては、この種のきっかけが大好きです♪ 

昔、友達と電話で話しているうちに、彼女が近く五島列島に行くことが分かり、
「じゃあついでに韓国でもいっちゃう?」
という話になって、(例の基本的に「YES」な友達です)
彼女は五島列島経由、UOは山口、博多経由(もちろん青春18切符使用です)で、プサン集合なんてこともありました。

なかなかあの頃のように、すぐさま飛び出すことはできなくなってきましたが、こうしてお客様の旅話を聞かせてもらうのも擬似tripできてなかなか良いものだなあと思っております♪


ああ、でもやっぱりどこかに行きたくなってきちゃいました・・・!

e43a2e72.jpgea27a8a4.jpg





辻ヒロミ さんの 夏のポストカード、販売始めました♪

辻さんらしい女性のかわいらしさと落ち着きを閉じ込めたような美人画カード。(写真左)

そして文字とのイラストの遊びを楽しんで欲しい余白のあるカード。(写真右)

どちらも色んなシーンが思い浮かんでくるカードとなっております。


そしてそして、かわゆいのは「切手貼りますスペース」
一枚一枚、さりげなく違います。
063e0efd.jpg26aee755.jpgほら、このように・・・

それと同じ類のかわいさが
こちら→

コアラのマーチの
バーコードコアラ!

乙女心をくすぐってきますなあ~♪


残暑見舞いは9月初旬まで。
あの方に、「夏のたより」送ってみてはいかがでしょうか。

お盆を外して、ちょろっと実家に帰っておりました、UOです☆

実家に帰るといつも京都では弾けないピアノを弾きます。

先日は妹も帰ってきていたので2人で並んで弾いておりました。

熱中している私に突然妹が


「ちょっと!!お姉ちゃん! ち ょ っ と ! ! 見 て ! !」

と・・・


しかし調子よく弾いていて、止まれない状態だったため

「ちょっと待って~~」

と答える私に、


今度は後ろから父が

「×○△*♯・・・・」

と聞いたことのない言葉でなんか言ってます。


不審に思い、振り向くと・・・


そこに・・・


こんな方が・・・

CA4XSA0O.jpg
どん。


少し前、北海道に仕事で行っていた父。

そこで売っていたアイヌの民族衣装とネックレス。

を、 自慢 したかったんですね・・・


衣装のお値段は教えてもらえたのですが、ネックレスは 「言えない」 と・・・


・・・こっちも聞けません。

意味の分からない言葉はアイヌ語で 「こんにちは」 だそうです。


ああ、実家に帰ってきたって感じです。

なんってたって我が家、家の応接間に自作の 『はにわ』 ありますから!!
(1m強)

p13_0.jpg昨晩、梅雨明け祝いということでビアガーデンに行ってまいりました♪

こちら→東華菜館の床ビアガーデン。

昨日は風も気持ちよくって、気持ちいいビール。

で、お料理・・・っと選んでると友が、


「ちょっと、これ!!」


見ると


鯉の丸揚げ甘酢葛かけ【一匹】 \4730

と。


「鯉かあ・・・」
「鯉だよ~・・・」


実は昨晩のメンバー3人、ドイツで集合した際、大変おいしい鯉の丸揚げを一緒に食した思い出があるのです。

全員(多分)それ以来の鯉の丸揚げ。


「今、ここで食べなければいつまた食べるのだ!!」

となり、(基本的にGoサインで話がまとまるメンバーです)


♪オ~ダ~xxxx♪


そして、こちら→
CAHV641Z.jpg

ああ、暗い~~。すいません。


どーんと大きなお鯉さま。

盛り上がる3人。

ビアガーデン、盛り上げ隊長として一役買ってくれたお鯉さまなのでした。





Copyright © ぱちり☆な毎日 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]